このページでは、「ドローブ(DROBE)」の口コミや評判を、悪評と好評に分けて忖度無しで紹介していきます。
ドローブ(DROBE)は、プロのスタイリストがあなたにぴったりの洋服をセレクトして定期的に届けてくれるサービスです。
何かと忙しい中ショップに行かずに済む便利さや、プロのスタイリストが自分のためにセレクトしてくれるという特別感で人気のドローブ(DROBE)。
でも、まだ利用したことがなければ「実際にどうなのか?」は気になりますよね。
そこで、ドローブ(DROBE)をすでに利用されている方の悪い口コミも良い評判も採り上げていきますので、ドローブ(DROBE)の利用を考えている方はぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。
なお、ドローブ(DROBE)の公式サイトを見ておきたい場合は、以下のボタンをタップしてご確認ください(タップして出てきたページにあるQRコードを読み取れば確認できます)。
ドローブ(DROBE)を利用した方の口コミ評判・悪評編
すでにドローブ(DROBE)を利用中の方の口コミ評判のうち、まずは悪評を3つ紹介します。
低評価レビューで申し訳ないけど、以前呟いた無料スタイリング提案でした💦
DROBEさんの名誉のために言うと
超低予算希望かつスカートは私が試着希望したアイテムです😭骨格診断結果の質問あって、ちゃんと骨格ストレートって入力したのにな…
骨ストの悩みは骨スト当事者にしかわからんのかもしれん pic.twitter.com/SsOWCEoRSf— ツバサ (@TSUBASA311305) March 17, 2021
この方の場合は、事前に服の似合わせのための骨格診断に回答したのに、それをふまえた服が届かなかったことにご不満のようです。
ちなみに、初回利用時はあなたの服の好みをスタイリストに伝え、サイズ感もファッションもピッタリの服をスタイリングするために、かなり細かいアンケートに回答する必要があります。
名前、住所、身長などの情報はもちろん、服の色、服の好き嫌い、1着当たりの価格帯などなど。
こうした細かい項目に答えることで、サイズ違いや「これは絶対着ない」というものが送られてこない、あなたにマッチする精度の高い服が届きます。ただ、一方では「入力項目がかなり多くて面倒…」という声もあります。これは悪評というわけではありませんが、あらかじめ知っておいたほうが良い内容です。
DROBEのストア
ゆっくりと悩みながら買い物してたんだけど。やっと3点決めて、さあ購入しようとしたら先にカートに入れた2点がもう消えてる😱
ここのストア、カートの有効期限が早すぎる。
レビューやサイズやコーデを比較しながら、購入決定まで時間が必要なのに。なんか疲れて今日は止めた😂
— 夢の胡蝶 (@masatougusa) October 18, 2022
この方は、カートの有効期限が短すぎることに不満があるようです。
確かに、レビューやサイズやコーデを比較しながら、購入決定まで時間がかかるものなのに、カートに入れた服がすぐに消えたら怒りますよね^^;
DROBEで、前回コーデの質問に答えてくれたスタイリストさん(名前が書かれていないので誰かはわからない)がとても良かったので説明して指名をしてみた。
「ご希望いただいたスタイリストが不在」との事で違う方だった。
謎のスタイリストさんにコーデをして欲しかった、残念😢— 猫に添い寝 (@caton2021) October 22, 2022
せっかく気に入ってリピートしたかったスタイリストが不在…こんなこともあるんですね。
【番外編】
ドローブからどの服が好みか確認連絡来たけど、どれもほしすぎる…そして好きな色とか偏りありすぎ笑
この中から8品届くらしいんだけど、ちゃんと選べるかしら🤔 pic.twitter.com/8OZWbZZfF3— みれー@一重メイク (@hitoebgn) September 17, 2022
これは悪評というわけでもないですが、服の色が偏っているとか、提案された服がどれもほしくて「絞れない」というもの。割とあるあるですね。これはドローブの使い勝手に意外と影響を及ぼしそうなので注意が必要だと思い、ピックアップしました。
その他、買わない服は返品できるのですが、「そのために配送業者に時間を合わせて受け取りに来てもらう手間が面倒」という声もありました。何かと忙しい人にとってはこれは少なからずストレスですね。
ドローブ(DROBE)を利用した方の口コミ評判・好評編
すでにドローブ(DROBE)を利用中の方の口コミ評判のうち、今度は好評を3つ紹介します。
ちなみに、ドローブのアンバサダーのような方、あるいはインフルエンサーさんがレビューしているような、いわゆる「案件」と言われるものは採り上げていません。「忖度無し」とお約束している以上、案件以外の口コミ評判・好評編をお届けします。
ところでドローブ、プラス980円でお届け点数が8点になるらしいが、
これってかなりよくないか?と思っている写真で見て選び、実物届いてやっぱこれ思ってたのとちがーう!と思うことがかなり多いのでお届け点数増えるの嬉しい
980円ならいいかも、と思ってしまう私がいる
— amy (@pie52499) March 11, 2022
これは、届けてもらう段階で絞り込まなくても、いろいろ届けてもらって実物を見て選べるオプションがあることについての好評です。
買わないものは送料無料で返品できるからこそこういった利用の仕方もできるということですね。
スタイリストさんが選んだ服を家で試着できるDROBEを始めてみた。
服を買いに出かけても収穫なしで帰宅することもあるし、これは便利。
自分ではなかなか選ばない服でも着てみるとしっくりくるものもあって、テンション上がる。
息子に見せたら喜んでくれたのも嬉しい。— lessismore (@lessismore) October 15, 2022
自分では選ばないような服が届いて、しっくり来て新鮮。これはまさに、スタイリストがセレクトしてくれるドローブ(DROBE)ならではのメリットですね。
「DROBE」っていう洋服スタイリングサービスが良かった☺
私はデブなので服の選択肢がないのが悩みなんだけど、服のサイズと好みをスタイリストさんに伝えるだけでお洋服選んで届けてくれた!
8着きたうち2着購入することにした~👚👗✨
オシャレなの選んでくれるの助かる…— けろこさん🏆🍎🍡 (@keroko_san) October 21, 2022
自分では選択肢がないと思っていても、プロのスタイリストならこんなふうにいろいろ選んでくれる。これもドローブ(DROBE)を利用する価値ですね。
ドローブ(DROBE)の口コミ評判まとめ
以上の、ドローブ(DROBE)の口コミ評判から見えてくることは、「良い面もあるが悪い面もある」ということです。
なので、5段階評価で言えば「3」という感じになります。
ただ、一方ではその良い・悪いが「その人の性格による」というのも事前に知っておくべきかなと思います。
たとえば、送料無料で返品できることを「便利」ととらえる人もいれば、「面倒すぎる」ととらえる人もいます。そのとらえ方で、好評にも悪評にもなるわけですね。
というわけで、最後に、今回のドローブ(DROBE)の口コミ評判から見えてくる「ドローブ(DROBE)」をおすすめできる方・できない方」をまとめてみました。
ドローブ(DROBE)はこんな方にはおすすめしません
・質問項目が多くて入力に時間がかかりすぎるアンケートにイライラする方
・自分に合わない服が届くこともあることが許せない方 ・服の選択肢が多いと「選べない」「絞れない」と悩む方 |
ドローブ(DROBE)はこんな方におすすめします
・仕事や子育てなど、忙しくて服を買いにショップへ行く時間がない方
・自分では選ばないような服をスタイリストに選んでもらって新しい自分を発見したい方 ・体重・体型を気にして「自分では選ぶ服の選択肢がない」と思っているけど本当はいろいろ選びたい方 ・とにかくプロのコーデを試してみたい方 |
以上のように、ドローブ(DROBE)はその人の性格や志向によって口コミ評判が分かれるサービスだといえます。
もちろん、実際に利用してみることで「思ってたより良い!」逆に「思ってたより良くない」ということもあるので、興味があればまずは利用してみてよいと思います。
参考になれば幸いです。
コメント